最近、はまっている休日の過ごし方があります。 朝早く起きて箱根に行き、温泉、美術館、食を堪能し休日を満喫しています。 朝早くといっても朝5時起きです笑 まだ夜が明けない薄暗い中を車で走り、走る最中に朝日が昇っていく光景がすごく好きです。 何故、そこまで朝早く行くの?って思う人がほとんどだと思いますが、目的があるのです! 休日の箱根の過ごし方は、朝風呂から始まります。箱根で朝風呂に入り、お風呂に入りながら、 自分に与えられた色んな考え事をし、今日一日の過ごし方を決めます。 その後は、美術館が巡りと美味しい物を食すことが好きなので、両方巡り、食した後、昼過ぎには 都内には戻るという休日の過ごし方に癒しを感じています。人が少ない時に着いて、多くなる前に帰るということに魅力を感じますね。 またお会いした際には、箱根の良いスポットがあれば教えてください。 まりあ
インフルエンザが流行っていますが、皆さま風邪などは引いていませんか? うがいは風邪予防にはなるようですが、インフルエンザの予防にはならないということを初めて知りました。 寒い日が続いていますので、体調気をつけてくださいね。 1月の出勤予定 1/26(土)10:00-17:00 1/28(月)10:00-17:00 1/29(火)10:00-17:00 まりあ
おはようございます。 今日からお正月休みに入られた方も多いのではないでしょうか。 そんな中、私は年内ギリギリまで出勤致します。 お誘いお待ちしております。 12/28(金)10:00-17:00 12/29(土)10:00-17:00 12/31(月)10:00-14:30
おはようございます。 我が家のベランダでは野菜とお花を育てています。 写真の野菜は小ネギと水菜とベビーリーフをプランターで育てています。 必要な時に少量使いできるので、とても便利です。例えば、お味噌汁にネギを少し入れたい時とか、料理に少し添えたい時とか。 色々育てたいものがたくさんあるのですが、 ベランダが大変なことになりそうなので、 様子を見ながら追加していきたいと思います。 まりあ
おはようございます。 万華鏡という和太鼓を鑑賞してきました。 元々CMで観たのがきっかけでしたが、若手の男性が演技している姿にとてもパワーをもらいました。 鑑賞して感じたのが、和太鼓を打つのはとても体力使うものなんですね。 背筋、腹筋がすごかったです。 私も筋力を付けなければ。と思い返されました。 楽しかったので、また次回あった時には足を運んでみようと思います。 まりあ
おはようございます。 先日、世界バレー観に行ってきました。 初めて観に行きましたが、TVで観るのとはまた違ってアタックする音などが聞こえるのはやはり臨場感がありました。また、観客の歓声の盛り上がりにもTVでは味わえない会場の雰囲気を楽しめました。 日本、3次リーグ進出。 このままファイナルまで勝ち進んで欲しいものですね。頑張れ日本?? まりあ
おはようございます。 先日、ある風俗サイトの撮影を行いました。 2時間近い、動画の撮影だったのですが、 動画の撮影は慣れてないのもあり、難しかったです。写真と違って撮られてる感がリアルに伝わってくるので、緊張します。 うまく撮れてることを願って、またサイトにupした際はお伝えします。 まりあ
おはようございます。 先日、お台場をランニングしてきました。 ご存知の方もいらっしゃいますが、元々ダイエットがきっかけで週に2、3回走っています。 今となっては美味しい物を食べたいが為に走っているようなものですが。。 浜辺の所を走って、第三台場まで走りました。 第三台場は思っていたよりも広い公園でびっくりしました。砲台跡もあり、ここで戦の準備がされていたかと思うと歴史に残る場所だなぁと考えさせられました。 最近走りやすくなったので、また近々ランニングスポットを探して走りたいと思います。 まりあ
おはようございます 夏休みも終わり、だいぶ街に人が減り、行動しやすくなってきたので、毎年行っているアートアクアリウムに行ってきました。 金魚の他にも、立派な錦鯉も泳いでいて圧倒されました。その他にも天井を見上げる形で真上に金魚が泳いでいたり、九谷焼を使った水槽もありました。 毎年違いの変化を楽しみに、また来年も、 足を運びたいと思います。 まりあ
こんにちは。 今から外出される皆様は傘を忘れずにお持ち下さいね。 今週の出勤日です。 8/20(月)10:00-17:00 8/21(火)10:00-17:00 8/24(金)10:00-17:00 8/25(土)10:00-17:00 お誘いお待ちしてます。 まりあ