今日は暑い中どうもありがとうございました! ずっと気にして下さっていたのですね。 お忙しい中逢いに来て下さりとても嬉しいです(*^^*) 今朝3時間海に浸かっていらしたとは思えない体力…気持ち良いふれあいをありがとうございました♡ またお会い出来る日を楽しみにしています♪
連休前半、今日も素敵な出逢いをありがとうございました。 とっても濃厚なお時間でしたね♡ いっぱい気持ち良くして頂いて、うたの膝はガクガクです(#^.^#) また気持ち良いお時間をご一緒出来ますように。 明日もご予約どうもありがとうございます。 お会い出来るのを楽しみにしています!
だいぶ久々の投稿となってしまいました。 仲良し様、初めまして様、今月も楽しい逢瀬をどうもありがとうございます。 嬉しいアンケートも沢山頂き、とても励みになっています! いつも気に掛けて頂き本当に感謝です(*^^*) 日記もいつもご覧頂いているとのこと、全っ然更新していなくてホントすみません(>_<) この日記がご縁で繋がっているお客様も多く、大切な交流の場であると再認識。 これからはもう少し頻繁に更新させて頂きますね。 今日からGWですね! 早速朝一番の逢瀬をどうもありがとうございました。 期間中沢山のご予約どうもありがとうございます。 楽しいGWとなりますように♪
朝家を出て先ず一番初めに聴くのは、バッハのゴルトベルク変奏曲です。 静かで単調な旋律が心を落ち着かせると共に、頭をクリアにして程良い緊張感を与えてくれます。 心をニュートラルな位置に整える、朝一番の儀式です。 貴方様はご自身をリセットしてくれるお守りみたいな曲はありますか? 今日もご予約ありがとうございます。 後程お会い出来るのを楽しみにしています。 皆様、佳き一日をお過ごし下さい。
今日はお忙しい中逢いに来て下さりどうもありがとうございました。 久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。 そろそろ引退をと思いつつ、こうして仲良し様が逢いに来て下さるとなかなか離れ難いものです。 少ない出勤ですが、また見付けて下さると嬉しいです。 寒暖の差が激しいので、お身体にくれぐれもお気を付けてお過ごし下さい。
申し遅れましたが、先週はお誘いどうもありがとうございました。 満開の桜と相まって、久々の逢瀬にウキウキ♪ 初めまして様も楽しいお時間をどうもありがとうございました。 ご予約頂いたにもかかわらず、私の都合でお受け出来なかったお客様、大変申し訳ございません。 また機会を頂けますと嬉しく存じます。 せっかくの桜も今週の雨で散るかもしれませんが、それも風情があって良いものですね。 気温の変動が激しいので、お身体にお気を付けてお過ごし下さい。
当店では優先予約、いわゆる姫予約の便宜上、お客様と連絡先を交換することが認められております。 私もご希望のお客様に連絡先をお伝えすることがありますが、あくまでもご予約の便宜を図るためであり、私的なやりとりには一切対応しておりません。 殆どのお客様が常識的にご利用下さっていますが、残念ながらそうでない方も時々いらっしゃいます。 今回、目に余る迷惑行為が見受けられました。 内容としましては、結婚を前提とした個人的な交際を求める内容のメールを執拗に送り付けてくるというものです。 非常識な方には具体的にお伝えしないと理解出来ないかと思いますので、非常にお恥ずかしい話ではありますが詳細を書かせて頂きました。 つきましては、上記の迷惑行為に対し以下の対応をとらせて頂きました。 ①該当者からの連絡に対する受信及び着信拒否設定 ②お店へ報告し、該当者からのご予約をNGとさせて頂きました。 ③管轄の警察署へ迷惑行為の内容を相談し、該当者の連絡先をお伝えしました。 今後は連絡先の交換は一切対応せず、姫予約は信頼関係のある仲良し様限定とさせて頂きます。 良好な関係を築けているお客様が多い中、非常に残念に思います。 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 うた
諸事情あり日記の投稿を出来るだけ控えておりましたが、いつも気にかけて下さる仲良し様やわざわざ会いに来て下さった初めまして様に対して礼を失することになるのは不本意でしたので、少しずつ投稿を再開させて頂きます。 2月3月は時期的にお休みさせて頂くことが多かったのですが、少ない出勤を見付けて会いに来て下さり本当にありがとうございました。 お忙しい時期にもかかわらず、私のためにお時間を割いて下さり心より感謝しています。 私と過ごすお時間が貴方様の癒しになっていたら幸いです。 素敵なアンケートも沢山ありがとうございます。 またお会い出来る日を楽しみにしています。 今日は午後短時間での出勤予定でしたが取り下げさせて頂きました。 今日は我が家の愛犬たちの定期トレーニングの日。 この子たちというよりは、むしろ飼い主である私がスキルアップするための大切な授業です。 先代犬を亡くしボロボロに壊れてしまった私を救ってくれたこの子たち。 大切に、幸せに育んでいきます。
本日ご予約頂いておりました皆様。 私の都合で急遽キャンセルさせて頂き、大変申し訳ありませんでした。 早くからご予約頂き、お時間も調整して下さっていたのに、本当に申し訳なく思っております。 また機会を頂けますと嬉しく存じます。 今週末はお天気不安定のようですので、くれぐれもお気を付けてお過ごし下さい。
先週末は急激に暖かくなったので、各地の桜はいよいよ蕾を膨らませ、花ひらく時を今か今かと見計らっていることでしょう。 この時期になると、梶井基次郎の「桜の樹の下には」という短編が脳裏に浮かんで離れなくなります。 春の陽に照らされ晴々しく咲く桜のイメージとは違い、桜が醸し出す妖気を鬼気迫る文章で表現した異色の作品です。 「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」 衝撃的な出だしから始まるこの作品。 美と醜、生と死…そして狂気。 春に向かう強烈な光と影を思わせる対比の描写には、常に死と隣り合わせの生涯を送ってきた彼にしか醸し出せない臨場感があります。 僅か4頁に満たないこの作品は、31歳の若さで夭折した彼が、死の恐怖に怯えながら創作への渇望をたぎらせて遺した爪痕です。 桜の美しさを純粋に楽しめる人も、その花弁にどうしても哀しみが透けてしまう人も、感じ方は千差満別。 今年の桜は貴方様にとってどのように映るのでしょう。