日付を跨いでしまいましたが、昨日30日はお忙しい年の瀬にお時間頂きどうもありがとうございました。 私の都合で何度もキャンセルさせて頂いたにも関わらず、その度に再調整して下さり本当に感謝しております。 楽しいお時間をどうもありがとうございました。 また、素敵な贈り物を沢山どうもありがとうございました。 一つ一つが、私がどうすれば喜ぶのかを考え手間暇かけて用意して下さったものであることがひしひしと伝わりました。 人を思い遣る心が欠落している私には到底及びません。 勉強させて頂きました。 今年はプライベートで大きな変化がありましたが、私に関わって下さる皆様の助けによって乗り越えることが出来ました。 自分一人の力などちっぽけなものです。 皆様のお力添えによって生かされていることを、つくづく感じた一年でした。 おかげ様でこちらのお仕事も無事納めることが出来ました。 本年大変お世話になりありがとうございました。 来年も何卒宜しくお願い申し上げます。 良いお年をお迎え下さいませ。 うた
明日27日(水)ご予約のお客様。 本業でどうしても外せない対応が入り、明日出勤出来なくなりました。 お忙しい年の瀬にせっかくご予約頂きましたのに、大変申し訳ございません。 先日やはり本業対応でお休みを頂いてしまったので、明日はどうしても出勤したく連日深夜まで業務対応しておりましたが、終えることが出来ませんでした。 今後平日の出勤が難しくなるので最後のチャンスだったのですが、残念でなりません。 ご予定を狂わせてしまい本当に申し訳ありません。 良い年末をお過ごし下さいますように。 12月30日〜1月4日は出勤可能です。 もしお会い出来ましたら嬉しいですm(_ _)m
と思ってしまう程、今年のクリスマスはアウェイ感満載のうたです。 そして職場に缶詰のまま、夜中サンタさんから直接プレゼントを受け取ることになりそうな嫌な予感…(T ^ T) 今日はせっかくお声がけ頂きましたのに伺えず、大変申し訳ありませんでした。 皆様にとって素敵なクリスマスとなりますように(*^^*)
今日はせっかくご予約頂きましたのに、お会い出来ず大変申し訳ありませんでした。 体調不良もですが、とにかく本業がバタバタで…髪振り乱すどころかドロドロ貞子状態で職場で缶詰になってます。。 年末年始は出来るだけ出勤しようと思いますので、懲りずにお誘い頂けると嬉しいですm(_ _)m 皆様ご体調にくれぐれもお気を付けて、無事お仕事納めを迎えられますように(^-^)
音楽を聴いている時の私に、決して話し掛けてはなりません。 未来永劫恨みを買いますので(笑)←実話 BGMのように何気なく聴いているのではありません。 一音一音聴き漏らすまいと、全集中力を注いでいるのです。 指の運び、力加減、ペダルの入れ方… 実際に弾いているかのように、脳内でリアルに再現します。 このピアニストは、何に重きを置いて表現したいのか。 では自分ならどう表現するか、どの音を大切にしたいのか… ほらね、今朝もベートーヴェンのピアノソナタに没頭しているうちに、最寄駅を通り過ぎて遥か遠くまで来てしまいました(泣) もうこうなったら、少し黒さを帯びた冬の海を暫し眺めましょうか。 今週もスタートしましたね。 年末の気忙しい時期ですので、くれぐれもご体調にお気を付けてお過ごし下さい。
ご無沙汰しております、お休み中のうたです。 引越しも完了し、今週金曜日から復帰予定です。 先々のご予約どうもありがとうございます。 お会い出来るのを楽しみにしております。 ここ数週間は引越準備や手続き等でかけずり回っていましたが、何故かベートーヴェンがマイブームで移動中片っ端から聴いていました。 ベートーヴェンの曲を聴くとアグレッシブでランニングハイなテンションになれるからかもしれません(笑) ベートーヴェンの作品で好きなのは、ピアノならワルトシュタイン。 ヴァイオリンのクロイツェルも大好きで、子供の頃目覚ましのアラームに設定していました。 Apple Musicの名盤集に入っていたウィーンフィル&カルロス・クライバーの1995年に収録された「運命」を何気なくポチッたら、久々に全身の毛穴が一斉に泡立つような感覚を覚えました。 これが名盤たる所以なのですね。 「運命」は巷に溢れかえっていて、敢えてじっくり聴く機会もなかったのですが、とにかくテーマの出現具合が秀逸で、交響曲の王者的存在であるのも今更ながら納得です。 ベートーヴェンの作品で貴方様のおススメありましたら、是非教えて下さいね♪
お休み期間中でしたが、今日は午後少し時間が出来たのでちょこっと出勤させて頂きました。 久しぶりの再会にスタバのドーナツ、嬉しかったです! どうもありがとうございました♪ 初めてお会いしてから通算◯年…変わらぬご愛顧本当にありがとうございます。 初めの頃よりすごく感じやすくなったのは、ひとえにS様のご指導のおかげかと♡ 年明け目処に退店するか、もう少し在籍するかは、本業の様子を見ながら決めようと思います。 またお会い出来ますように! 少し早いですが、今年も大変お世話になりました(^-^)
あっという間に12月。 申し遅れましたが、11月は楽しい逢瀬のひと時をどうもありがとうございました。 新居の引渡しが完了し、引越準備も佳境に入っております。 ショムニの如く(懐かしいですね)脚立を担いで階段を行ったり来たり… 次回お会いする時は、ちょっと逞しくなっているかもしれません。 12月も佳きお時間をご一緒出来ますように… よろしくお願いいたします(^-^)
今朝から急に寒くなりましたね。 今週末出勤予定でしたが、繁忙期と引越でバタバタしておりまして、12月中旬までお休みすることにしました。 今年も残り僅か…皆様お忙しいと存じますので、ご体調にお気を付けてお過ごし下さい。
秋の気配が深くなり、街路樹に紅葉が見られるようになりましたね。 空が穏やかに澄み、まろやかな黄金色の陽光で満たされるこの季節は特に好きです。 こんなに美しい世界に一度きりの生を受けたのだから、大切に生きなくてはと思う今日この頃です。 さて、本日出勤のご案内をしておりましたが、本業が繁忙期に入り早くも撃沈しております。 今月は25(土)26(日)の出勤がラストとなります。 来月以降の見通しは立ちません… 稀に見かけたら珍獣だと思って可愛がってやって下さい♪