おはようございます。 先日、食べたことのない野菜を調理しました。 その野菜は、 「コールラビ」 原産地は地中海北部のようですが、主な産地は 宮崎県の物が多いようです。 買ったコールラビは京丹羽の物だったので、京都でも生産しているんですかね。 コールラビの語源はドイツ語で、コールは「キャベツ」、ラビは「カブ」を意味するそうです。 八百屋さんが、ベーコンと炒めると美味しいですよ。と教えてくれたので、早速調理。 せっかくなので、生でも食べたく、お塩とオリーブオイルでも。 味は、カブと大根の中間な感じ。 甘くて、みずみずしくて、とても美味しい野菜でした。 最近は、食べたことのない野菜がいっぱいありますね。 中々、おすすめされない限り、自分では選ばない野菜ですが、よく行く八百屋さんに色んな野菜があるので、また挑戦してみたいと思います。 まりあ
蝉の泣き声が聞こえ始め、もうじき、 梅雨明けしそうな感じですが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 少し前になりますが、有明に新しくできた 「small worlds」に行ってきました。 small worldsとは屋内型ジオラマテーマパーク。 各エリアにテーマ別でジオラマの世界が作り上げられていますが、私が特に好きだったのは関西空港。空港内の感じとかすごくそっくりで、 飛行機の離発着を見てて飽きませんでした。 あと、エヴァンゲリオンファンの方には、エヴァンゲリオンのエリアがあるので、興味深いエリアかもしれません。 旅行好きの私ですが、中々、今の状況では行けず、残念ですが、気にしつつも日々の中で楽しめたらいいなと思います。 まりあ
おはようございます。 先日、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行って来ました。 カルロ・クリヴェッリの「聖ミディウスを伴う受治告知」見惚れてしまいました。 とても描写が細かい。キャンパス一面に埋め尽くすかの様に描かれていて、圧巻でした。 人の多さ的には、 14:00-14:30の回で行きましたが、少し後半、混み合ってましたね。もう少し、人数制限した方がいいんじゃないかって感じでした。 それでは本日も宜しくお願い致します。 まりあ
皆様、ご無沙汰しております。 久々の投稿になってしまいました。 今もなお、私はお家ご飯が続いておりますが、 そんな中、先日マヨネーズを作りました。 マヨネーズってあんなに油を使うとは知りませんでした。 卵黄1個にたいして、油100cc。 量が少ないだろうなぁと思って、倍の量も作ってしまいました。分離しないように油を入れては泡立てて、結構大変な作業でした。 尚且つ、作りながら、この油の量を摂取するのかと思うと、気分が悪くなりそうでした笑 マヨネーズの摂り過ぎには注意ですね。 まりあ
ご無沙汰しております。 久々の投稿になります。 毎日湿気と暑さの戦いですが、皆様体調は崩されていないですか? 先日、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展のチケットを申込ました。前々から楽しみにしていたのですが、コロナの影響で展覧会が始まる矢先に美術館がcloseしてしまい、ようやく作品が見られるようになりました。 本作品の見所は、出品作61点が日本初公開なんです。誰もが知っているゴッホの「ひまわり」やモネの「睡蓮の池」も展示されます。 個人的に見たい作品はカルロ・クリヴェッリの「聖エミディウスを伴う受治告知」 見に行った方は、お会いした時にでも共有できたら嬉しいです。 明日、日曜日ですが、珍しく出勤致します。 中々お会いできない方もお会いできたら幸いです。 まりあ
おはようございます。 最近街を歩けば、紫陽花の花が色付いてきて、 梅雨の始まりがもうそろそろかなぁと感じます。 緊急事態宣言が解除されて、初のトレーニングに行ってきました。 ここ2週間程、何かの糸が切れたのか食欲旺盛+ワインの摂取量が増えて歯止めがきかなくなっていて、焦ってました笑 自分に鞭打つために、一刻も早く筋肉量と体脂肪の数値をこの目で確かめずにはいられなかったのです。 結果、 筋肉量32.4 体脂肪18.7 むしろ前回よりも数値が良かったです笑 駄目な数字を見て、自分に気合いを入れようと思ってたんですが、嬉しい結果というか、残念な結果というか… 今月も現状をキープですね。 もし、数値が増えたら、禁酒1週間チャレンジ、 また再度、挑戦してみたいと思います。 まりあ
もしも、エレベーターの中で、綺麗な長い髪で、タイトなスカートを履き、少し高めのヒールを履いた、とても良い香りが漂う美しい女性と2人きり。 綺麗な女性だなぁと見惚れてる矢先に、 エレベーターが止まってしまったら。。 照明がつかず、真っ暗になったら。。 貴方はどう感じますか? 仮に私が、その女性の立場だったら、、 エレベーターが止まった一瞬の怖さに、貴方の腕を咄嗟に掴んでしまうのか。。 エレベーターという密室の空間で、自分はどこに身をおくべきなのか。 この素敵な貴方と親密な関係になりたいと思ってしまうのか。 この貴方との一緒の時間が長く続けばいいなと願ってしまうのか。 色んな妄想や期待が膨れ上がって、心臓がはち切れそうになってしまいそう。 男性とエレベーターで2人きりになったら、 私の妄想がバレないように気を付けないと笑 まりあ
おはようございます。 最近、少しずつ街に人が歩いている光景を見て、 嬉しく感じる今日この頃です。 お家ご飯も定着してきて、最近では、自家製のジャムやドレッシング、焼肉のたれなども作るようになりました。 市販のドレッシングって色んな食品添加物が入っていて、体にいいものなのかと問われると、 やっぱり自分で作ったものに勝る物はない。 我が家では基本的に、食品に関しては、 オーガニックの物を使うようにしてますが、 市販で買う物には、ほとんど食品添加物が含まれていて、常に体にいいものを摂取するのって中々難しいなぁと実感します。 なので、せめて家にいる時ぐらいは、体にいいものを。お陰で、このコロナの期間中、健康的な感じがします笑 それでは本日もお誘いお待ちしています。
こんにちは。 今日はあいにくの天気ですが、ここ最近、 清々しい天気の日が多く、とても気持ちがいいです。 皆様は、毎朝起きて1番初めにすることは何ですか? ・歯を磨く ・お手洗いに行く ・背伸びする ・お水を飲む など、色々ありますが、私は起きたらまず初めに、全部屋の窓を開けます。 それから、布団を干します。 朝起きてから、家を出るまでの間だけでも布団を干すようにしてます。 なぜならば、寝る時の太陽の香りが私に癒しを与えてくれるからです。 あの太陽の香りとふんわりとし、ポカポカした温もりは自分自身を優しく包んでくれます。 例えるなら、男性の香りを嗅ぎながら、胸元で温かく、優しく抱かれてる感覚に近いのかしら? お会いした時は、貴方様の胸元で、 私を優しく抱きしめて下さい。 まりあ
おはようございます。 先日のお休みに久々にガーデニングをしました。 私はネットで物を購入するのがほとんどですが、 ガーデニングに関しては、ホームセンターに行って、園芸コーナーを物色するのが好きなんです。何を植えようか選んでる時間は楽しくて ワクワクします。 今回は、お花を2種類買いました。 ほんとは、お野菜かハーブも買い揃えたかったのですが、我慢して次回に。。 帰って植えましたが、お花は心が和みますね。 ちなみに私の誕生花はアルストロメリアという花のようです。花言葉は「持続」「エキゾチック」 だそうです。花の色によっても花言葉が違ってくるようですが、どうだろう? 私はエキゾチックなのかしら笑? お会いした時にでもエキゾチックか観察してみて下さいね。 まりあ